大阪府交野市独自のリフォーム補助金について説明していきます。交野市のリフォーム補助金は、交野市で戸建て中古住宅を購入し、交野市外から交野市へ転入された方が対象となりますので、単なる住宅のリフォーム補助金とは異なります。
大阪府交野市二世帯リフォーム補助金の対象者
交野市中古住宅リフォーム補助金の対象物件は下記の通りです。
- 申請日において、世帯員全員が1年以内に交野市内に居住したことがないこと。
- 本市へ転入するにあたり、交野市同居・近居促進事業補助金の交付を受ける者で
ないこと。 - 購入した戸建て住宅が築15年以上経過していること。
- 建築基準法その他法令に基づき適正に建築された建物であること。
- 耐震改修技術者により木造住宅の耐震性についてが確認されているもの
耐震性が確実に確保されている住宅は、平成12年6月以降の建物
耐震性があまり確保されていない住宅は、昭和56年6月以降の建物
大阪府交野市二世帯住宅リフォーム補助金の補助金額
補助金額は、
- 戸建て中古住宅を購入し、交野市外から転入する場合:10万円
- 購入後、リフォーム等をする場合:15万円
- 交野市内の業者でリフォーム等をする場合:20万円
リフォーム業者によっては補助金申請手数料等がかかる場合がありますので、相見積もりをすることをお勧めします。
住宅購入時にリフォーム予算を決め、住宅ローンにリフォーム費用を組み込むことで、リフォームローンを組むよりかは金利が安くなります。
大規模なリフォームを行う場合は、全国共通のリフォーム補助金(100万円~350万円)の利用をおすすめします。
申請方法
申請は基本的にリフォーム会社がが行いますので、あなたは書類に指名等を記入するだけでOKです。
交野市のリフォーム会社探しはこちら
交野市リフォーム補助金を利用できる業者をホームページで検索をし、一つ一つ確認するのは面倒ですよね。また、数十万円以上となるリフォーム工事は見積金額も異なりますので、相見積もりが基本的には必要となります。
業者探しはホームプロでピッタリな業者を探すか、リフォーム比較プロで見積もり比較することが主流となっています。
登録・年会費等は無料、登録後にあなたの要望等を記入する欄があります。「会社・担当者に望むこと」などの欄に「交野市の中古住宅リフォーム補助金が使える業者を探している」とご記入ください。補助金に詳しい会社や申請ができる会社がすぐに見つかります☆
補助金についてのお問い合わせはこちら
交野市役所 別館2階 交野市 都市計画部 都市計画課
交野市私部1-1-1
072-892-0121(内線520)